キッチンにタオル掛けがない!掛けられる場所がない!どこに掛けるのが使いやすいかな?そんなキッチンの手拭きタオル問題、ウチは穴をあけずに取付けられるフックで解決できました。 キッチンで使わない日はない、タオル。ちょっとその辺に置いておくだけでも、意外に目立ってしまいます。どんなにインテリアや食器にこだわっていても、タオル一枚で雰囲気が変わってしまうことも。そんなときに活用したいのが、タオル掛けです。キッチンの雰囲気になじむものを … 皆さん、キッチンのタオルはどこに掛けていますか? 我が家のシステムキッチンにはタオル掛けがないので、引き出しの取っ手部分に掛けて使っています。 しかし、この方法だと最下段の引出しを開閉する際にタオルが挟まってしまうんです。 開閉するたびにタオルを少し持ち上げて開け … おはようございます♪ haruです。 タオル掛けのない我が家のキッチン。 賃貸アパートのキッチンは狭いので あえてタオル掛けは使わないようにしています。 まず、朝起きたらタオル1式をこちらに... 下はゴミ箱入れていて、汚くてすみませんm(__)m(記事:キッチン棚に入れたダスト … キッチンでタオルを使わない、意外なメリット。 タオルを断捨離できそうです、うずらです。 さて、これはなんでしょう(^-^) 機能的なデザインが多いダルトンのタオルホルダーです。 両面テープで好きなところにくっつけて、ラバーにタオルを押し込んで使います。5年以上使ってい …