婦人画報編集部が厳選した和菓子・和スイーツをご紹介します。お土産や贈り物に、自宅用にもおすすめです。ギフト・グルメのお取り寄せは「婦人画報のお取り寄せ」で。季節のイベントやパーティーの手土産に、また自分へのちょっと贅沢なご褒美にいかがでしょうか?
クリスマスといえばシュトーレン!!シュトーレンを専門に販売している方のレシピで作っています。ちなみにワタシは作れません。笑 クリスマス シュトーレン by カマッチョ・ママ ゆっくり食べてもらうためには、日持ちする焼き菓子も必要。 ルートエフ株式会社 〒106-0047 東京都 港区南麻布5-1-6 401 電話:03-3447-6207 代表取締役 大庫直樹 創業九十余年、鈴懸は「現代の名工」に章された初代中岡三郎の教えにもとづき九州、博多の風土に豊かに育まれてまいりました。厳選した自然素材のみに由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。
1月11日にオープンしたばかりのお店。2013年大阪発祥、フランチャイズで全国展開中。広島市では、段原店(こちら)が16年11月、ここが二番目。 段原店よりコンパクトです。 ぷれーん、260円。 れーず …
もみじの紅い色と影。 鴨江の遊郭街由縁の二葉神社。 だんご茶屋前に戻り、チケットを栗だんごに引き換えました。 栗だんごは、お茶屋さんでの提供はなしとのことで、部長とすぐ食べようと決めていました。 箱が黒み掛かっていてカッコイイです。 試食できた シュトーレン(クリスマス前でしたしね)が これまで食べた中で、一番好みのおいしさ! 今年のシュトーレンは パウルのを買ってしまったので 来年は、ここで買おう! と、心に決める。 もう1度下鴨本通りに戻ってまた南下、 御所の北東にある お待たせしました! 本日から『シュトーレン 2019』販売開始です。 シンプルかつバランスの良い仕上がり。 オーソドックスだけど、うちらしいスパイス加減で 生地の美味しさが際立ってます。 ネット予約の欄にも登場しておりますので ぜひぜひご利用くださいませ!