Androidのアプリ毎のモバイルデータの使用量を確認する方法です。けっこう気になる毎月のLTEなどモバイルデータ通信量大手キャリアのSIMでも格安SIMでも月末に既定のデータ量を超えて通信規制になるという人もいると思います。And うのたろうです。 本日は、SONYのXPERIA Z3の 使用データ量を抑えるためにやっておくと便利な裏ワザ のご紹介です。. XPERIA であれば、設定メニューの直下に [データ使用] の項目がありますが、Galaxy では [接続] → [データ使用] でアクセスすることができます。 確認できるのは月単位のみ. それでは見ていきましょう。 モバイルデータ使用量の上限値を設定するやり方は以上です。 データ通信の容量は人によって異なるので “推奨値” と言うのはありませんが、とりあえず7割から8割ぐらいに設定しておいて「通知が早いな」と感じれば増やし「通知が遅いな」と感じれば減らして微調整すると良いでしょう。 毎月のデータ通信量をきちんと把握していますか?上限7GBで自宅にWi-Fiがある場合はそんなに気にしなくてもいいかもしれませんが、毎月のスマートフォンの料金を節約するために上限を下げるとたまには今月どれくらいデータ通信をしているかを確認する必要があります。 その期間に使用されたモバイルデータ量が表示されます。 画面を下にスクロールするとアプリごとのデータ使用量が表示されます。 ※このグラフはデータ使用量であり通信料金とは異なります。 【Android 5.0以前なら細かく確認できました】 Androidスマホ全部でこの方法がつかえますので、ぜひとも活用してみてください (ちなみにぼくのXPERIA Z1fでもこの方法をつかっています)。.