前回のツーリングで、高速道路を覚えた僕。 千葉県にはツーリングでこそ行きたいおすすめスポットがたくさん!都心からアクセスしやすい千葉県は、ツーリング好きの方にも人気なんです♪今回は絶景を肌で感じられるおすすめスポットを10選ご紹介いたします 休日にはぜひ、足を運んでみましょう♡
1月の厳冬期にぎりぎり耐えられる寒さの湾岸部を主として、冬ツーリングのツーリング先をまとめました。 千葉の平地のツーリングの目的地が多いです 2りんかん祭り 1月26日 風強い、雪降る、寝不足の三重苦だったけど、だんだん運転に慣れたきたおかげで、道中も楽しくソロツーしました。 あ、暴走には気をつけますよ、房総だけに(きらり) 始まりは高速道路から. 冬の銚子~九十九里ツーリング【前編】犬吠埼は見所満載! フォローもお気軽に。 メールアドレスを記入、フォローボタンで、ブログ更新をメールで受信できます。
平成29年12月24日にようやく全線開通。 開通からまだ2ヶ月ちょい。 出来立てホヤホヤを走れるわけだ。 房総半島のツーリングスポット「九十九里有料道路」 さて今度こそ、九十九里有料道路だ。 震災の影響で長らく通行止だったが. 千葉県は、高低差が少なく、冬でも暖かい温暖気候のため、一年中サイクリングが楽しめます。そんな千葉県で誰もがサイクリングを楽しめる、おすすめのサイクリングコースをレベル別に紹介します。 今回は千葉県房総半島へ。幕張⇒銚子⇒九十九里をメインにツーリング!寒い冬でもツーリングに出かけてしまう、、バイク乗りの性ですね!冬の路面には十分お気を付けください! 景勝地やビュースポットも多彩で交通網が発達した関東地方。爽快なライディングを楽しめるツーリングは、日帰りなら天気の良い日を選びやすく観光やグルメと合わせて楽しめます。関東で日帰りにもおすすめするツーリングスポットを紹介しましょう。 帰りは外房経由で九十九里まで行って、船橋まで。 ってことで、さすライダー的、 冬の房総半島ツーリングのはじまりはじまり♪. 『完全オフシーズンの冬の九十九里浜。焼きハマグリを食べるためだけに車飛ばしていってきました。』九十九里(千葉県)旅行についてMiHO-pandaさんの旅行記です。