平成26年4月12日茨城県稲敷IC~神崎IC開通; 平成26年4月12日 開通. 外環道の千葉県区間、6月2日開通 東関東道〜関越道まで接続、通行料金改定 2018/03/23 16:06 外環道の三郷南IC〜高谷JCT間が2018年6月2日に開通(画像:NEXCO東日本)。 10.6km. 外環道迂回利用割引の料金通知・表示とご請求について(pdf/376kb) ※請求金額につきましては、 ETC利用照会サービス でご確認頂けますが、割引後料金が反映されるまでお時間がかかる場合がござい … 県内区間の概要・開通目標年度など; 区間. 神崎IC ~ 大栄JCT. 延長. 茨城県稲敷IC ~ 神崎IC. 東京外かく環状道路(通称:「外環」)は、都心から半径約15kmのエリアを結ぶ延長約85kmの幹線道路で、3環状9放射ネットワークの一部で, 首都圏の交通混雑の緩和や都市間の円滑な交通ネットワークの実現を目的としています。 開通時期. 地図上の地点を選択して高速道路料金とルートが検索できます。「e-nexco ドラぷら」は、高速道路やサービスエリア情報中心に、ドライブ旅行やお車でのお出かけの、楽しい思い出作りを演出します。 外環千葉県区間半世紀の歩み. 概要. 延 開通区間 長 約 3.0 km h21.8開通 (車線) 2/4 東京外かく環状道路(三郷南ic~高谷jct)概要 全体図 標準断面図 今回開通区間の概要 【開通区間】東京外環自動車道:三郷南ic(埼玉県三郷市鷹野)~高谷JCT(千葉県市川市高谷) 9.7km: 平成4年度事業化 平成9年2月整備計画区間 平成16年度~用地買収及び工事 第1章 計画の具体化と凍結、再検討; 第2章 地域にご理解頂き都市計画を変更; 第3章 多くの関係者にご協力頂いた用地取得