首都高速の新料金 首都高速道路と阪神高速道路は8月30日、それぞれ10月1日の消費増税後の新料金を発表した。 首都高速では、ETC利用時の料金を、軽・二輪が280円~1090円、普通車が300円~1320円、中型車が310円~1410円、大型車が400円~2080円、特大車が460円~2650円とする。 入口料金所から出口料金所までの間に複数の経路(例えば山陽道と中国道など)がある場合の通行料金は? お客さまからいただく通行料金は、お客さまのご走行された経路の料金をいただくこととなります。 NEXCO東日本(東日本高速道路)、NEXCO中日本(中日本高速道路)、NEXCO西日本(西日本高速道路)は、10月1日に消費税が10%に引き上げられることに伴い、高速道路料金の改定を行なうと発表した。 消費税率改定に伴う料金変更のお知らせ ~ 10月1日(火)午前0時料金変更 ~ 首都高速道路株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮田 年耕)は、2019年10月1日の消費税率改定に伴い、首都高速道路の通行料金を変更いたします。