赤ちゃんの耳が臭い! 赤ちゃんが生まれて2か月。 夫と私、赤ちゃんの3人の生活にも慣れてきたある日のことです。 夜、授乳しているときにふっと不快なニオイが鼻につきました。 初めは気のせいかと思ったのですが、時折ただよってくるこのニオイ。
耳だれは、赤ちゃんの向き癖が原因で起こることがあるようです。同じ方向ばかりに寝かせていると、下側になる方の耳だけ蒸れてしまい、汗と一緒に耳だれが出るということでした。 . しかし、数日後には向き癖になっていない逆耳に耳だれのあとが. 赤ちゃんの耳が片方だけ臭い場合は、寝ているときの向き癖が関係していると言えるでしょう。 右下だけ、左下だけというように片方の側面ばかりで寝ていると、片方の耳が長時間塞がってしまい、湿り気のある耳垢が蒸れて臭くなってしまいます。
我が子の耳が臭い…という悩みはないでしょうか。赤ちゃんの耳は様々な原因で臭くなりやすいもの。でも原因が分からなければ対処もできず、病気という可能性もないわけではありません。そこでこのページでは、赤ちゃんの耳のニオイに焦点を当てて紹介しています。