本記事ではアジングで僕がよく使っているジグヘッド「レンジクロスヘッド」を徹底インプレします! 僕がこのジグヘッドを使い始めて約1年3ヶ月が経つというところで、この記事を書き始めます。 たくさんのアジを釣らせてくれたジグヘッド。 … アジングロッドはチューブラー、メバリングロッドはソリッドというのはもう過去の話。ソアレBBアジングS610LSはメバリングにも非常に適しています。ジグヘッドやプラグの操作性はもちろんのこと、繊細なアタリもしっかり絡めとるしなやかさも持ち味の一つ。 アジングで必須のワーム。ワームの違いで釣果が変わることは、決して珍しいことではありません。この記事ではアジングワームのおすすめ製品から誰もが気になる色の選び方、ジグヘッドへの付け方、収納に便利なケースまでご紹介します。 アジングはライトなタックルで気軽に楽しめることから、釣り人に人気があります。 しかし、ライトだからこそ繊細なアタリも察知できる、アジング専用ロッドを使うのは釣果アップを狙う上で欠かせません。 そこで、ダイワやシマノなど人気のアジングロッドTOP15をご紹介します。 ダイワがアジングやメバリングを楽しむために企画・製作している月下美人シリーズは、ロッドはもちろん、リールやワーム・シンカー・ジグヘッドに至るまで、充実のラインナップとなっています。 ここではロッドに注目し、ユーザーのインプレをピックアップしてみることにしました。