1回のお支払いで利用できる支払用バーコードは1コードのみとなります。 ※複数のQUOカードPayのバリューコードを1回のお支払で利用する場合は、アプリをご利用願います。 ご利用の際は、画面を明るくする設定を行ってください。 実際に支払いする場合は、レジのバーコードリーダーでコードを読み取ることになるので、レジに並んでいる間に↓の手順で先にコード画面を開いておく方がスムーズに買い物ができます。
払込票はコンビニ支払いで[セブン-イレブン]を選択した場合に発行されるお支払いのためのバーコードです。セブン-イレブンで支払う際に必要になります。 あとから払込票を確認したい場合は、かんたん決済利用明細の支払い詳細から確認できます。 「ファミポート申込券」をレジにお持ち頂き、代金をお支払い下さい。 「ファミポート申込券」の発券には、「注文番号」が必要です。 お申込み・ご注文後にWeb画面上で表示されますので、メモをしてファミリーマートにお持ち下さい。 お支払い申込書が発行されてから30分以内にレジでお支払いにならなかった場合は、申込書が無効となります。再度申込書を発行してください。 端末操作の途中で中断された場合、10分間その予約の取り扱いはできません。 バーコードをカメラで読みとるだけで、 素早いお支払いが実現可能です。 お支払い時に残高が足りなくても 「ぴったりチャージ」を使えば 不足分を1タップでチャージして お支払いいただけます。
払込票はコンビニ支払いで[セブン-イレブン]を選択した場合に発行されるお支払いのためのバーコードです。セブン-イレブンで支払う際に必要になります。 あとから払込票を確認したい場合は、かんたん決済利用明細の支払い詳細から確認できます。 「ファミポート申込券」をレジにお持ち頂き、代金をお支払い下さい。 「ファミポート申込券」の発券には、「注文番号」が必要です。 お申込み・ご注文後にWeb画面上で表示されますので、メモをしてファミリーマートにお持ち下さい。 お支払い申込書が発行されてから30分以内にレジでお支払いにならなかった場合は、申込書が無効となります。再度申込書を発行してください。 端末操作の途中で中断された場合、10分間その予約の取り扱いはできません。 バーコードをカメラで読みとるだけで、 素早いお支払いが実現可能です。 お支払い時に残高が足りなくても 「ぴったりチャージ」を使えば 不足分を1タップでチャージして お支払いいただけます。