今回は「Open Office スプレッドシート」を選択しました。またメール送信先などを記述して下さい。 では「送信」ボタンを押してください。指定した書式に変換されたドキュメントが指定のメールアドレス宛てに送信されます。 リッチフォーマットや添付、署名、メール内の画像イメージなども送信できます。To:(宛先)の項目に送信したい相手のメールアドレスが入力されていることを確認してください。 1. スプレッドシートをpdf化してメールに添付して送ります。要素としては、特定の複数のシートをpdf化して送る方法です。今回は特定のシート以外を非表示にしてpdf化するという方法を紹介しています。この方法はpdfが1枚になるのでいいですね。 Googleスプレッドシートを利用して、一括送信メールを送る方法です。通常1日に100通までの送信となるので、それ以上は他の一括送信ツール等を利用する方が良いでしょう。以下のようなスプレッドシートを作成します。1列目 email 2列目 グーグルのスプレッドシートは手軽に使える表計算ソフトです。共有も簡単にできて非常に便利です。簡単な表計算であれば、エクセルファイルをクラウドに保存しなくても、自由に共有することができま … Gmail でメールを送信する際に、Google ドライブにあるドキュメントや写真などのファイルを添付できます。ドキュメントのサイズが Gmail のファイルサイズの制限を超えている場合や、他のユーザーとドキュメントを共同編集する場合に特に便利です。