こんにちは!ファイナンシャルプランナーの横川楓です。 突然ですが皆さん、もし自分の銀行から不正に引き出しや振込がされていたら、その不正にやりとりされたお金は銀行や警察が対処してくれれば全額返ってくると思っていませんか?答えはnoです。 有効な住基カードを盗難、紛失の際は、悪用される恐れがありますので、その旨をお近くの警察署へお届けのうえ、市民課または行政サービスセンターに廃止届を提出してください。 simカードの紛失によって起きる問題から身を守る方法は、とても簡単です。simカードの暗証番号(pinコード)を、複雑なものに設定しましょう(0000や1234のような簡単なコードは使用しないでください)。 住基カードを紛失したり、住所変更した時の手続きについて知りたいのですが。 マイナンバー(社会保障・税番号)制度の導入に伴い、平成27年12月をもって住基カード及び住基カード用電子証明書の発行を終了しました。 <マイナンバーカードを紛失された場合> マイナンバーカード機能停止のお手続きが必要となりますので、個人番号カードコールセンターへご連絡をお願いします。 あわせて、警察に遺失届を出していただき、受理番号を控えて下さい。 カードを紛失された場合. 住基カードを紛失してしまった場合の手続きを教えてください。 住民基本台帳カード(住基カード)を紛失した場合は、区民課区民係(区役所東棟1階)、区民事務所で手続きが必要になり … 数あるカードの中でも、キャッシュカードは大切なカードです。 4桁の暗証番号さえ知っていれば、キャッシュカードの持ち主でなくても口座のお金をすべて引き出せるのですから、ある意味、怖いカードともいえますね。 そんな大切なキャッシュカードを紛失したり盗難に遭ってし … 住基カードの悪用を防ぐため、カードの一時停止処理をいたしますので、市民課(06-6489-6408)へご連絡ください。 警察に届けていただいた上で、カードの廃止申請をしてください。 こんなときに使えます