今日見つけた変化 その16 Teamsチャットに過去履歴参照設定が追加された Posted by MokudaiMasayuki On 2018-10-19 Filed under TDNF なんだか日々変わって、その変わったものが何なのか想像するのも面白いので見つけたら記録していく、Today’s new features 略して TDNF のコーナー♪ Microsoft Teams で会議中に PowerPoint のスライドを使います。その際、発表者が「発表者ツール」を使うことはできますか?PowerPoint の発表者ツールは、Office 2013 以降、PC をプロジェクターに接続して、スライドショーを開始すれば、自動的に利用できるようになっています。 maple_magician, ”“こちらのチャット履歴は、チャットに参加している個人のメールボックスに入っており、また、共有されたファイルは、共有したユーザーの OneDrive for Business に入ることになるようです。”” / ya--mada, ”MS製品にすると、この辺の監査対応はそろっていて楽。 ちなみに、teams とすると動作しませんw チャンネルメンバーにだけメンションを送りたい @channel(もしくは@チャンネル名)を候補にチャンネル名が出るのでそれを選択すれば、 チャネルをお 気に入りに登録 表示設定している全員 にメンションしたのと同じ効果があります。

突然「Microsoft Teams」というアプリがPCと同時に起動するようになり、困っていませんか? これはMicrosoft Office(Office 365)に付随するグループウェアで、通常の方法ではアンインストールできません。スタートアップを無効するのが解決の近道です。 iPhoneやAndroid向けに配信中のMicrosoft社のリモートワーク公式アプリ『MicrosoftTeams』を利用している際に「アプリ内にてチャット会議中に一時的に通知を非表示にできない!無効化できない!」などの使い方が分からない一部のユーザーが慢性的に発生しているようです Microsoft Teams は、Microsoft 365 でのチーム コラボレーションのハブです。チームが結束して成果をあげるのに必要な人、コンテンツ、ツールがここに集まります。