産直ごーごーは、全国の産地直売所の魅力や道の駅情報を届けるポータルサイトです。47都道府県別に、産地直売所・採れたて野菜入荷・特産品・イベント情報を提供しています。スマートフォン・タブレットからの閲覧にも対応しています。産直ごーごー 熊本県庁 〒862-8570 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 Tel:096-333-2424(直通) Fax:096-383-0380 北海道札幌市清田区清田、岩手県花巻市太田、山梨県北杜市白州町、富山県砺波市東保、鳥取県西伯郡伯耆町、宮崎県えびの市大字東川北、熊本県熊本市南区南高江の7箇所の、自然に育まれた、全国各地の名水地から採れる天然水を採用しています。 黄金色の可憐な花…福寿草 2013/4/4(木) 天然福寿草の自生地へ 赤祖父山(扇山)旧登山口より 春の訪れを告げる福寿草が満開! 今週末(土日)は大雨予報なので、4月5日(金)が兼六園花見デーだと、色んな情報が伝わってきていた。 概要 「エネルギーの地産地消による地域内経済効果」とは、地域に必要なエネルギーを地域のエネルギー資源によってまかなうことで、富が地域外に流出せずに地域内に残り、地域の中で富が循環することで経済効果も相乗的に増大することを言います。 県では、旬の県産食材が多く出揃う10月と11月を「とやま地産地消推進月間」としています。 そこで、対象品目に貼ってある県産品を示すシールやプライスラベルなどを10枚集めて、応募するキャンペーン …