掛川駅の天浜線のホームは短いです。でも、今日は「天浜線乗り」の乗客がほとんどかな。天浜線のhpより路線図をコピーしました。右端の掛川から新所原が今回のコースです。ほぼ1時間に1本の発車です。掛川11:58(列車番号227次の229は12:58の発車)→12:45天竜二俣12:46(列車番 … navitimeの乗換案内は、jr、私鉄、地下鉄など全国の鉄道路線に対応。電車のほかに新幹線、飛行機、バス、フェリーを使用するルートもご案内。ic運賃、定期券料金、時刻表、運行状況、駅周辺の地図も確認できます。始発・終電検索も可能。 「天浜線」は、静岡県掛川市の掛川駅から、浜松市の天竜二俣駅を通過し、湖西市の新所原駅までを繋いでいる電車です。茶畑や田園といったのどかな風景や、浜名湖の水辺などを通るため、車窓の景色にも癒されるんですよ。 浜名湖佐久米駅 ~ゆりかもめ舞う駅~の観光情報 営業期間:見学時間:冬期のみ。(12月~2月)、交通アクセス:(1)天浜線掛川駅(東端駅)から1時間40分。天浜線掛川駅は、jr東海道本線・東海道新幹線から乗換できます。浜名湖佐久米駅 ~ゆり 今回の見どころはここ!1.駅の中にお手軽グルメスポットが?!2.天竜二俣駅で駅弁が買える!3.歴史ある転車台&鉄道歴史館を見学4.駅でラーメンを味わう!1.駅の中にお手軽グルメスポットが?! 天浜線は掛川駅が起点今回の旅の出発地、掛川駅です 新浜松駅から遠鉄電車に乗って33分、西鹿島駅で天浜線に乗り換えて2駅目にあるのが「天竜二俣駅」。1940年(昭和15年)開業の歴史ある駅です。木造平屋建て切妻造りの駅舎はレトロ感たっぷり。 ジョルダン 乗換案内:全国の電車、飛行機、バス、フェリーの時刻表・運賃・乗換案内・路線図・定期代・18きっぷなどが調べられます。スポットや住所までの検索も可能。始発・終電検索、運行情報、構内図、出口案内、地図も提供中。 天浜線と遠州鉄道の乗換駅です。私たちは天浜線に乗って、新所原駅から途中下車しつつ西鹿島駅まで出て、遠州鉄道で浜松の中心まで戻りました。遠州鉄道の始終点駅で、ここから一気に新浜松駅まで戻れます。乗り... 西鹿島駅(天竜・森)について熱帯魚さんのクチコミです。 「掛川」は島式ホームで頭端式の駅です。 駅舎 右が天浜線ホームで奥がjrへの乗り換え改札 改札内から見る 振り返る 駅名標 少し「新所原」方へ移動 振り返る 「新所原」方の端まで移動 振り返る:少し先でjrへの渡り線がある -つづく-