母のバースデーステイで利用したリッツカールトンマカオ。せっかくならクラブラウンジにアクセスできる部屋に泊まろうと、「プレミアクラブスイート」を予約しました。リッツカールトンのラウンジはとても評判がいいので、楽しみにして当日を迎えました。 ザ・リッツ・カールトン香港のクラブラウンジを徹底解説! アフタヌーンティーからカクテルタイム、朝食までクラブラウンジの全てを画像付きでご紹介致します。 特にアフタヌーンティーで食べたスコーンは絶品!食べなきゃ勿体ないです。 現在日本にある4つのリッツカールトンで、クラブフロアがあるのは大阪と東京。 沖縄と京都にはクラブフロアはありません。 リッツカールトン沖縄 琉球プレミアム エクスペリエンス~サマー2018 ~公式 . リッツカールトンバリのクラブラウンジですが、どこにも出かけず終日ホテル内で過ごすという人にはおすすめだと思います。 観光やアクティビティでホテルに居なかったり、夕食は外で食べる予定があるならクラブラウンジアクセスを付ける必要もない気がします。 特別ラウンジは期間限定と言わず継続してほしい. ザ・リッツ・カールトン大阪は、2017年1月から同年6月まで順次、クラブラウンジおよび全客室の改装を実施します。 開業当初からのインテリアコンセプトである「18世紀の英国貴族の邸宅」を、より現代のライフスタイルに合わせた、都会的なイメージへと一新します。 リッツカールトンのクラブラウンジは、滞在中1日に5回のフードプレゼンテーションを楽しむことができるのが特徴です。マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上だと16時までのレイとチェックアウトが可能になるので、6回、7回のフードプレゼンテーションを楽しむことも可能になります。 今回の大阪旅行の目的地はリッツカールトン大阪。「ザ・リッツ・カールトン大阪」といえば「ホテルの中のホテル」と言われるゴージャスな「クラブラウンジ」があまりにも有名です。クラブラウンジアクセス付のお部屋やサービスをまるっと全てご紹介します!