だったらいつまで住めるの? 2018-06-18. 築40年は危険!?中古マンションは購入しても大丈夫? 結論から言うと、築40年の中古マンションでも条件次第では十分に購入する価値があります! しかし、新築や築浅マンションと比べるとそれなりにリスクがあるのも事実です。 マンションの寿命年数は30〜40年? では、マンションの寿命は30年~40年となるのかというと、それは違います。 日本の高度成長期やバブル期には、たくさんのマンションが建設され、それらのマンションは築30年~40年ぐらいで今もたくさん存在します。 さて、40年マンションを買って、20年後に売却するとして、築60年を経たマンションは売れるのでしょうか? その疑問に対する答えを見つけるのは、さほど難しくありません。 今でも、築60年はともかく、50年の中古取引は成立しています。

築年数が30、40年を経過した築古(ちくふる)マンションが多くなってきた現代。築古マンションは資産価値の下落が著しいため、売却が非常に難しい物件となっております。管理費や固定資産税などの負担が大きくならないよう、早期売却をめざしたいところです。 築40年の木造2階建て住宅の購入を検討しています。建物の状態は下記の通りです。木造建築物に寿命は有るのでしょうか。 建物を業者が買い取り約1000万円かけて内装を全面改装しています。(キッチン・畳・フローリング・壁紙・天 築40年のマンションを購入するつもりですが、建て替えが心配です。 2019-11-20 .